1964年創業。お客様のオフィス構築一筋。移転・ワンストップサービスの三幸ファシリティーズ
オフィスを事業計画具現化のステージと考え、中長期的な視野に立ち、常に社員の方々がパフォーマスが発揮できるよう、オフィス環境の最適化を図ります。
働き方は会社や社員様によって異なるカタチがあるはずです。現状の働き方を調査しながら、今後のあるべき姿を重ねていき、ベストなお客様らしい働き方改革をご提案致します。
お客様の抱えている潜在的課題を調査やヒアリングなどを通して顕在化していくプロセスです。定量的な要件の定義(例:会議室数)と定性的な要件(例:フレキシビリティ)を洗い出し、積み上げていきます。プロジェクトにおいて、従来あまり実践されてこなかったこのプロセスを実施することで、複雑な経営課題にきちんとお応えすることができます。
デザイナーが、お客様の意向を的確に掌握し、様々な場所、ニーズ、業態、構成によって、求められるイメージを形にいたします。
「プロジェクトマネージャー」は、専門的な知識と経験に基づき、プロジェクトの計画から実施完了まで総合的にお客様をサポートいたします。
ビルオーナー及びビル管理会社、各種工事会社と十分なコミュニケーションを図り、スケジュール管理・コスト管理・品質管理を行い、プロジェクトを成功へと導きます。
ファシリティマネージメントサイクル(FMサイクル)をうまく回し、オフィスに求められる課題の解決に向けて、「業務の効率化」「安心・安全」「健康増進」をテーマに、FM+デザインソリューションを展開致します。日常業務をスムーズに運用できるよう、あらゆる働く場の最適化をサポートします。
ファイリング・コンサルティングはあふれる情報を組織として効率的且つ効果的に運用するために、システムの導入から維持管理までを継続的にサポートするサービスです。